耳ほぐタイムつけたまま寝るのは大丈夫?自律神経が整うって本当?付け方や効果解説

耳ほぐタイム つけたまま寝る

小林製薬「ナイトミンシリーズ」の“耳ほぐタイム“。

耳を温めることで自律神経を整えて、リラックスされてくれる人気商品として注目されています。

そんな耳ほぐタイムですが、つけたまま寝るのは問題ないのか気になる人も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、耳ほぐタイムについて

・耳ほぐタイムつけたまま寝るのは大丈夫?
・耳ほぐタイムで自律神経が整うって本当?
・耳ほぐタイムの付け方や効果は?

など紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね!

\ ココで売ってる! /

目次

耳ほぐタイムつけたまま寝るのは大丈夫?

結論からお伝えすると、耳ほぐタイムをつけたまま寝るのは問題ありません

実際に耳ほぐタイムを利用している人の声を紹介します。

朝までぐっすり眠ることができた。(30代女性)

寝る前に使用すると耳がじわじわと温まってとてもリラックスできた。(50代女性)

付けて寝るとコテンと寝付くことができた。(30代女性)

引用元:ナイトミン耳ほぐタイム 利用者の声

このように就寝時に使えるアイテムとして「耳ほぐタイム」が販売されているため、つけたまま寝るのは大丈夫です。

また、かなり耳が圧迫される姿勢ではない限り、横向きでも使用できるので安心してください。

耳ほぐタイムは自律神経が整うって本当?

耳ほぐタイムは「耳甲介腔」という箇所を温める設計になっているため、自律神経を整えることができます。

耳ほぐタイム 自律神経
引用元:ナイトミン

耳には自律神経を始め、多くの神経が集まっています。

・耳の外側:交感神経のツボ
・耳の中心部:副交感神経のツボ

そのため耳を温めたり、耳たぶをもみほぐすだけでも自律神経を整わせる効果があるそうです。

耳ほぐタイムは頭痛にいいって本当?

耳ほぐタイムで耳を温めることで血行が良くなり、自律神経が整うことで頭痛改善に効果があるようです。

実際に気象病に悩まされて耳ほぐタイムを使った人は、頭痛の改善を実感したそうですよ。

気象病とは、気圧や温度・湿度などの変動によって起こる身体の不調のこと

肝心の低気圧で頭が重い日に使用してみたところ、すっきりし頭が軽くなりました。

自然と、倦怠感からくる眠気も解消できたように感じました。

残念ながら、ズキンズキンとした重い頭痛の症状がある日は、あまり効果を感じなかったので、そんなときは薬を選ぶのが良いかもしれません。

でも今までは、軽い症状なら無理に我慢していたので、症状改善の一手として選択肢ができたことがうれしいです。

引用元:MYおうちスタイル ROOMIE

もし頭痛など体調不良に悩まされている人は、ぜひ耳ほぐタイムをお試しください。

耳ほぐタイムは難聴でも使える?

残念ながら、耳ほぐタイムは

・耳に疾患のある人
・耳まわりにトラブルがある人

は使用できません。

耳ほぐタイムの製品裏面にも記載されていますし、公式サイトのQ&Aでも回答がありました。

Q 難聴ですが、使用できますか?

A 耳に疾患のある方、耳周りにトラブルがある方は使用できません。(製品裏面に記載)

引用元:「ナイトミン耳ほぐタイム」 に関するQ&A

耳ほぐタイムの付け方や使い方

耳ほぐタイムの正しい付け方や使い方を覚えましょう。

〇耳ほぐタイムの付け方

耳ほぐタイムは誤った付け方をすると、痛みや不快感を感じることがあるので注意しましょう。

耳ほぐタイム 付け方

正しく付けられているかポイントをチェック!

  • 耳内におさまり、安定感があるか
  • 遮音性が高く、密閉されているか
  • 耳に温かさを感じるか

〇耳ほぐタイムの使い方

耳ほぐタイム 使い方

①イヤーピースの「S」「M」どちらが耳に合うか確認し、本体に取り付けます。使用直前にアルミ袋から発熱体を取り出しましょう。

※Sは白色、Mは黒色

耳ほぐタイム 使い方

②耳せん本体の差込口に発熱体を入れ、発熱体が耳せん本体にしっかりはまるように押し込みます。

※脱落防止のツメに発熱体がはめ込まれていることを確認する

耳ほぐタイム 使い方

③イヤーピースが前に来るように手に持ち、そのまま耳にセットしてください。

耳ほぐタイム 使い方

④発熱体が耳の窪みに密着するように調節しましょう。

※しっかり遮音できていること、あたたかさを感じられることを確認する

文章だけだと分かりづらい人は「ナイトミン耳ほぐタイム使い方動画」を参照してください。

耳ほぐタイムの効果

耳ほぐタイムには

・耳せんの遮音効果
・自律神経の集まる耳を温める

効果があります。

発熱体で耳をじんわりと温めることで、気持ちよさに包まれリラックスさせてくれます

また専用のイヤーピースで、周囲の雑音による入眠の妨げを防いで、寝付きの悪さの改善も期待できるでしょう。

耳ほぐタイムは販売中止なのか?売ってる場所や耳ほぐタイムの口コミが気になる方は、こちらの記事も合わせてご覧ください!

耳ほぐタイムをつけたまま寝るか知恵袋などによくある質問4選

耳ほぐタイムの温かさは何分ぐらい持続しますか?

耳ほぐタイムの温かさは、40℃のあたため効果が20分続きます。

耳ほぐタイム いつ使う?

耳ほぐタイムは、寝付きが悪いときや血行不良による体調不良のときに使いましょう。

耳を温めると眠くなるのはなぜ?

耳を温めると眠くなるのは、耳の中心部には副交感神経があり、温めることで緊張が緩和されるからです。

耳を温めると睡眠の質は高まる?

はい。

耳を温めることで耳の疲労が緩和されて、睡眠の質が高まる可能性が期待できます。

まとめ

今回は耳ほぐタイムについて紹介してきました。

まとめると、

まとめ
  • 耳ほぐタイムをつけたまま寝るのは問題ありません
  • 耳ほぐタイムは「耳甲介腔」という箇所を温める設計になっているため、自律神経を整えることができます
  • 耳ほぐタイムで耳を温めることで血行が良くなり、自律神経が整うことで頭痛改善に効果があるようです
  • 残念ながら、耳ほぐタイムは難聴の人は使用できません
  • 耳ほぐタイムには遮音効果や耳を温めて自律神経を整える効果があります

耳ほぐタイムは就寝時に付けることで、耳が温まりリラックスすることができます。

また血行改善にも役立つため、体調を整えることにも役立ちます。

もし「寝付きが悪い」「眠りが浅い」など、睡眠に関する悩みを抱えている人は、一度耳ほぐタイムをお試しください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次